ヒトトナリを運営しているコジョー(@hito10nari_kojo)です。
先日、公開させていただいたKASHIYAMAで働く本多さんの記事。
公式Twitterで紹介していただいたり、面白いという感想が届いたり、想像以上にたくさんの方に読んでいただき嬉しいです。
皆さま、ありがとうございます。
が、しかし。
文章の書き方で予想外(ある意味予想どおり)の指摘もけっこういただきました。
タイトルでピンときた方もいらっしゃるはず。
そう!気になった!これ何なの!?ありなの!?
皆さんの仰るとおりです!!
普通はダメでしょう。笑
記事の趣旨とは異なる部分で“引っ掛かり”を作ってしまったことは反省していますが、何となくこうした訳ではないので説明しておきます。
何を伝えたかったのか
言うまでもなく、オーダーメイドスーツに対する印象が変わったことです。
普通に書くなら以下の2パターンでしょうか。
① こんな印象でした。
② こんな印象です。でも、お話を聞いて……変わりました。
ですが、①だと物足りない。②だと回りくどい。
と悩んだ結果…“あえて”です。
OKにした根拠は?
“感情表現の一種”としてあり?かなと思いOKにしました。
…。笑
顔文字 ^_^ ( ^ω^ ) m(_ _)m
絵文字 🤗 😞
「笑」はよく見かけますし、よく使います。
顔文字や絵文字はブログなら使いますが、ヒトトナリの記事ではできるだけ避けています。
取消線は初めて使いました。
値札ではよく見かけますし。こういう使い方なら違和感はありません。
3,000円 → 2,000円
そもそも、根本的な使い方が違うのは重々承知しております。笑
文章のルールとは?
ルールを守ることは大切です。文化だったり、伝統だったり、大切にすべきことはたくさんあります。
ですが「そのルールは何のために、誰のためにあるの?守らなかったら誰が困るの?」
そんなルールもたくさんある気がします。
絵文字や顔文字は使うべきではないのかもしれませんが、使った方が伝わりやすいこともあるはずです。
① 楽しみ!めちゃくちゃ楽しみ!本当に!
② 楽しみです🎶
文脈にもよりますが、音符から滲み出る感情や掻き立てられる想像があると私は思います。
今回の取消線はそんな理由で使ってみました。
…少し斬新すぎたかな。
単なる間違いに見えますよね。笑
さいごに
取消線の使い方。こだわりという名の“へりくつ”なのかもしれません。笑
文章を書くなら文字や言葉や言い回しで自分の感情や想いを表現すべきだと思います。
取消線よりも文法や言い回しが気になる方もいらっしゃるでしょう。
最近覚えた好きな言葉。
「守破離」
私はまだまだ「守」の段階です。
あらためて勉強し、腕を磨いていきたいと思います。
ですが、私の拙い文章でも本多さんの“ヒトトナリ”はきっと伝わるはずです。
「取消線」は気にせず、ぜひ読んでみてください(^_^)